腰まである超ロングヘアーです。http://www.gazette-tourisme.com/
インナーカラーが流行った時ぐらいから耳の後ろから襟足にかけて青~緑のインナーカラーをしてました。
自分でブリーチをしてカラーバターで色を入れ楽しんでました!
カラーバターはトリートメント成分で出来てるのが売りだったのでカラーバターで色を入れることをチョイス。
カラーはめちゃくちゃキレーに入ります!
色落ちしてくると手軽にカラーを変えれるのもいい所。
でもトリートメント成分で出来てるらしいのですが思っていたより痛む。
今ではインナーカラーをしていた所はブチブチ切れてしまって5cm程しかありません。
これはマズイと思い髪色戻しをしインナーカラーをしてた所を伸ばし中です。
後は最初に書いたように超ロングヘアーなのですが毛先が痛み安い。パサパサです。シャンプー→トリートメント→リンスをし髪を乾かす前に流さないトリートメントをし寝起きも洗い流さないトリートメント…他の部分はキレーなのですが髪先だけが痛む。少し切ってもらってもしばらくすると髪先だけが傷んでくる。
傷んだ部分が絡まりやすくて切れたり…抜けたり…
美容室でトリートメントをしてもらえばいいのですが回数を行く余裕がなくて…
あとは抜け毛が凄く多くなった。現在36歳ですが…
触ると抜ける髪を洗うと抜ける、ドライヤーすると抜ける…しかも1本が長いので洗髪やドライヤー後は量にゾッとします。
ロングヘアーは頭皮や髪への負担が多いのでしょうか…
よく抜けるのでアホ毛がヤバくて困ってます。