1人目 研修生実習生などが来ていた時に予定日超過のため入院になりました。たまたまお産の少ない時期だったのでお産のないまま実習研修期間が終わってしまいそうなので、早く産んでくれと声掛けがありました。←どうやって…
陣痛誘発剤を2日使いようやく陣痛に繋がり子宮口が開かず丸1日かかり夜中に家に帰ると叫び、徐々に記憶も薄れ、医師助産師実習生研修生計10名に囲まれて励まされ、研修終了30分前の16時30分に出産しました。
出てきた途端「でかっ」「でかいな」とざわめきが、赤ちゃんが連れていかれた先で「4110グラムです~!」
実習生研修生と助産師さんにお礼を言われました。
あんな大人数の出産はないと、珍しい体験をしました。
2人目は8月上旬が予定日でした。姉の予定日が9月上旬でした。姉は帝王切開だったので、日にちが決まっていました。私の子が予定日を2週間過ぎてから出て来たので、まさかのいとこと同じ誕生日になりました。また4キロ級でナースステーションがあの時の子?…みたいになってました
3人目
初めてお薬を使わず出てきた子です。
8センチ開いてから進みが早くて気持ちが追いつかないまま破水し出産に至りました。息が整っていないのにいきんでー!ほらーほらー!とまくし立てられ、「(頭が股に挟まり)痛いー!頭!痛いって!足取れるー!」と叫びまわり、
医師は「頭は痛くないと思うよ」
助産師「足は取れへん!」
夫「足取れるの?」
スカポンカンたちを蹴飛ばしたろうかと思いました。
無事元気に産まれました。
やっぱりナースステーションで「足取れるって叫んでたお母さん、上2人あの子やで」とやっぱり覚えれれていました