無料インターネット付きマンションに住んでいるのですが、その回線を利用していいのか迷っています。
今は個人契約している回線を使っているのですが、そろそろ更新の時期。
無料の回線が使えるのなら更新せずにそちらに切り替えた方が良いとは思うのですが、セキュリティ面に不安があります。
もともと街中のフリーwifiなどもあまり使わないようにしているぐらい慎重な性格。
マンション 回線 無料
で検索すると「セキュリティに注意」というワードもちらほら‥
しかも無料で使いたい放題であればマンションの住人も多く利用しているはず。
普段動画やSNSを見るぐらいなら特に問題はないと思ったのですが、在宅ワークでお仕事でも回線を利用するとなると、
当たり前ですが流出してはいけない情報をその回線を使って取り扱うことになります。
ただ、金銭面的には楽ではない生活で月4000円ほどのインターネット料金は大きな痛手。浮かせられるなら浮かしたい。
セキュリティ面に不安がある無料の回線を取るか、お金はかかるがセキュリティ面は安全面な回線取るか。
どちらを選ぶかで悩んでいます。
またこういった悩みはどこに相談するのがベストなのかの悩みのひとつです。
契約しているプロバイダーなのか無料のプロバイダーなのか。
更新時期が近いぶん焦っています。